米とご飯のトリセツ
ピカピカふっくら!美味しいお米の炊き方と浸水時間を解説!
2022年11月16日
炊飯する前に浸漬する 炊飯器の内釜にメモリが書いていますので、水をメモリまで注ぎましょう。 浸水する水も白ご飯のおいしさに影響するので、ミネラルウォーターか浄水した水を使用しましょう。 もしメモリがない場合は、お米の1 […]
お米は一合何g?お米の上手な研ぎ方と洗うときに使用するべき水を解説!
2022年11月16日
まずはお米の量り方 カップにいっぱい入れてお箸などでふちに沿ってそぎ落としましょう。手でぎゅっと押し込まないようにしてください。 気をつけないといけないのが、普通の計量カップで量ると失敗してしまいます。 普通の計量カップ […]
間違うと虫がつく?!お米の最適な保存方法を解説!
2022年11月15日
お米の最適な保存場所は冷蔵庫がオススメ! お米の保存場所は、温度15度以下・湿度55~70%程度・直射日光を避けた場所が最適とされています。 温度が20度を超えると虫がお米につきやすくなったり、酸化がすすみます。 15度 […]